今日はセンターで避難訓練を行いました。
今日は地震が来た時の想定で行いました。
地震が起きたときの動きを確認することでいざというときにあわてずに動くことができます。
mail:info★shunran.or.jp
〒379-2304 群馬県太田市大原町118番地10
太田市藪塚しゅんらん地域活動支援センターに関する項目です。
今日はセンターで避難訓練を行いました。
今日は地震が来た時の想定で行いました。
地震が起きたときの動きを確認することでいざというときにあわてずに動くことができます。
だんだんと梅の花が咲く季節です。今日は桐生南公園で梅花見に行ってきました。
淡いピンク色の梅の花が咲いている様子は皆さんの目の保養ですね(^^♪
公園内で歩くことでウォーキングとしてもいい活動となりました。
そして公園を散策した後は自分で選んだお弁当を購入しました。
選んだお弁当の一つです。おいしいお弁当をみんなで食べました。
今日はおやつ作りでミルフィーユサンドを作りました。
クッキーにクリームとジャムを載せて完成です(^^♪
出来上がったおやつは午後のおやつの時間にみんなでいただきました(^^♪
今日は創作活動で丸シールアートをしました(^^♪
下絵に色のついた丸シールを張り付けて完成させていきます。
皆さんの気球はどんな色でしょうか(^^♪
綺麗な緑の葉っぱができていきますね!
素晴らしいタワーができています!こんなタワーがあったら、見た人みんな楽しい気分になりますね(^^♪
これは…山ですね!?新緑の山でしょうか?とても美しい景色です(^^♪
皆さんどれも素晴らしい作品を作り上げました!
今日の調理実習はピーマンの肉詰めとプリンアラモード、野菜がたっぷり入った汁物です(^^♪
今日はたくさんの野菜を処理していきます!
剥いたり、切ったり、並べたり、皆さんとても丁寧に安全にできています(^^♪
ピーマンの肉詰めの重要な作業です!半分にしたピーマンの中に肉を詰めていきます。
どんな作業でも真剣・・・カッコいいです(^^♪
自分の作った肉詰めピーマンを焼いていきます!危険なところは職員がお手伝いさせていただきます!
いい感じですね(^^♪おいしそうな香りがしてきそうです。
焼けるのを待つのもワクワク(^^♪
そして、デザートのプリンアラモードも作っていきます。
おいしそうにデザートを並べるのも面白い作業です。
完成です!どれもおいしそうにできました(^^♪
最後にみんなでおいしく食べて楽しい調理実習でしたね!